2009年11月22日
そろそろ限界なので
全回の山行きから早くも一ヶ月です
その間、仕事や天候など都合が悪く
出掛けられそうで出掛けられない日々が続きます
だからといって気分を紛らわす為にグッズを購入する事も出来ず
しかたなく皆さんのブログなどを見て
「行ったつもり」や「買ったつもり」
になって楽しむ事で気分を紛らわしておりました・・・笑
そろそろ標高の高いお山では雪が積もり始め
あっという間に気持ちの良い秋が過ぎ去ろうとしています
このままでは冬になってしまうな~と思っていたところ
やっとこの連休に出掛けられる状態になりました
しかし天気予報はあまり良くないですね~
土曜だけがほぼ晴れの予報
急遽土曜の仕事をキャンセルして日帰りで出掛けてきましたよ
こんな所でのんびりランチ

朝イチは霧氷~♪

こんなササヤブも

楽しかった詳細はそのうち
その間、仕事や天候など都合が悪く
出掛けられそうで出掛けられない日々が続きます
だからといって気分を紛らわす為にグッズを購入する事も出来ず
しかたなく皆さんのブログなどを見て
「行ったつもり」や「買ったつもり」
になって楽しむ事で気分を紛らわしておりました・・・笑
そろそろ標高の高いお山では雪が積もり始め
あっという間に気持ちの良い秋が過ぎ去ろうとしています
このままでは冬になってしまうな~と思っていたところ
やっとこの連休に出掛けられる状態になりました
しかし天気予報はあまり良くないですね~
土曜だけがほぼ晴れの予報
急遽土曜の仕事をキャンセルして日帰りで出掛けてきましたよ
こんな所でのんびりランチ
朝イチは霧氷~♪
こんなササヤブも
楽しかった詳細はそのうち
Posted by トオル at 17:37│Comments(12)
│雑記
この記事へのコメント
トオルさん
もう一ヶ月ですか、、。
早いですね。
見覚えのある場所ですが、
大●薩かな、、、、。
笹といい、天気の良さといい、山梨県ですよね。
Y-chan
もう一ヶ月ですか、、。
早いですね。
見覚えのある場所ですが、
大●薩かな、、、、。
笹といい、天気の良さといい、山梨県ですよね。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2009年11月22日 17:43
おっ! ジェットボイル・・・・
兄貴・・・お出かけでしたか~
相変わらずお天気で(笑)
私も前回の山から・・・一ヶ月経とうとしてます~
明後日は何とか行きたいと思っておりますが・・・
兄貴・・・お出かけでしたか~
相変わらずお天気で(笑)
私も前回の山から・・・一ヶ月経とうとしてます~
明後日は何とか行きたいと思っておりますが・・・
Posted by チャイ at 2009年11月22日 17:59
Y-chanさん
そうなんですひと月は早いですね~
ずっと下界で燻っておりましたよ(笑)
鳳凰山も選択肢の一つでしたがY-chanさんのブログで雪を見て
やはり来年にとっておこうとやめておきました
同じ山梨ですが標高も低いコチラに行ってきました
予報通りに快晴で満足しました
※帰りの52号(身延~南部間)で夜6:00に鹿を轢きそうになりました
頻繁に車の通るあの場所で・・・もうそりゃビックリでした
そうなんですひと月は早いですね~
ずっと下界で燻っておりましたよ(笑)
鳳凰山も選択肢の一つでしたがY-chanさんのブログで雪を見て
やはり来年にとっておこうとやめておきました
同じ山梨ですが標高も低いコチラに行ってきました
予報通りに快晴で満足しました
※帰りの52号(身延~南部間)で夜6:00に鹿を轢きそうになりました
頻繁に車の通るあの場所で・・・もうそりゃビックリでした
Posted by トオル at 2009年11月22日 18:31
チャイさん
快晴はデフォルトです
なんたって天気予報とお友達ですからね(笑)
ジェットボイルに使用のガスが大き過ぎるのは見なかった事にして下さいね
明後日の天気は良さそうですね~
何処行くんですか~?
快晴はデフォルトです
なんたって天気予報とお友達ですからね(笑)
ジェットボイルに使用のガスが大き過ぎるのは見なかった事にして下さいね
明後日の天気は良さそうですね~
何処行くんですか~?
Posted by トオル at 2009年11月22日 18:36
マッタリとしていますね。
今溜りまくっていますので、12月、天気がよければ是非お付合い下さいませ。
幕営では寒いですけど、冬季小屋で!
お好きなら幕営もどうぞ。
水がないので雪から作りますからお覚悟を。。。
今溜りまくっていますので、12月、天気がよければ是非お付合い下さいませ。
幕営では寒いですけど、冬季小屋で!
お好きなら幕営もどうぞ。
水がないので雪から作りますからお覚悟を。。。
Posted by 茶柱 at 2009年11月22日 21:32
茶柱さん
久し振りに山の新鮮な空気を吸ってきました
やっぱり気持ちがイイっす!
12月
仕事と天気次第で検討します
当然晴れなきゃ行かないっすよお~
その時は勿論小屋で!
久し振りに山の新鮮な空気を吸ってきました
やっぱり気持ちがイイっす!
12月
仕事と天気次第で検討します
当然晴れなきゃ行かないっすよお~
その時は勿論小屋で!
Posted by トオル at 2009年11月22日 23:08
おお、アニキも限界でありますか。
ときどきガス抜きせねば、発酵しますからなあ...
いつもいつも青空で、80年代のJ-POPシーンのようなブルー。
このへんがアニキの凄みというものですよ。
ときどきガス抜きせねば、発酵しますからなあ...
いつもいつも青空で、80年代のJ-POPシーンのようなブルー。
このへんがアニキの凄みというものですよ。
Posted by いまるぷ at 2009年11月23日 00:39
むむ、限界でしたか。
しかもまたもや快晴ですね。
私も限界なので行き倒れてきましたが、
・・・ガスってました(^^;
PS.燃える炎の手袋が、黄色になっちゃって残念ですよ(笑)
しかもまたもや快晴ですね。
私も限界なので行き倒れてきましたが、
・・・ガスってました(^^;
PS.燃える炎の手袋が、黄色になっちゃって残念ですよ(笑)
Posted by らんど
at 2009年11月23日 14:22

いまるぷさん
相変わらずお仕事忙しいのですね~
足も故障中だとか風の噂で聞きましたが大丈夫ですか?
もうすっかり限界を超えてらっしゃるようですが
無理はせずに少~しでもガス抜きしちゃって下さいな!
昔から青が好き♪です
相変わらずお仕事忙しいのですね~
足も故障中だとか風の噂で聞きましたが大丈夫ですか?
もうすっかり限界を超えてらっしゃるようですが
無理はせずに少~しでもガス抜きしちゃって下さいな!
昔から青が好き♪です
Posted by トオル at 2009年11月23日 16:57
らんどさん
おお!!元気でしたか~
このところ寒さがキツくなってきたので
何処かの低山で行き倒れていないかと心配してましたよ
ってやっぱり行き倒れてたんですね(笑)
らんどさんのガスはお決まりですからしょうがないです
次回は何色手袋にしましょうかね~
おお!!元気でしたか~
このところ寒さがキツくなってきたので
何処かの低山で行き倒れていないかと心配してましたよ
ってやっぱり行き倒れてたんですね(笑)
らんどさんのガスはお決まりですからしょうがないです
次回は何色手袋にしましょうかね~
Posted by トオル at 2009年11月23日 17:02
あれっ、今朝見た時更新されてないと思ったら・・・昨日の日付で更新されてたんですねぇ。
久しぶりで行って来ましたか、大菩薩。
私も次に行くのはここと考えていたんですよ。
52号線でそんな時間に鹿ですか・・・
頻繁に通る所だけどまだ明るい時間だから大丈夫かな、でも行く時は早朝の暗い時だからやっぱり危ないっすね!
久しぶりで行って来ましたか、大菩薩。
私も次に行くのはここと考えていたんですよ。
52号線でそんな時間に鹿ですか・・・
頻繁に通る所だけどまだ明るい時間だから大丈夫かな、でも行く時は早朝の暗い時だからやっぱり危ないっすね!
Posted by 賢パパ
at 2009年11月23日 20:00

賢パパさん
こんばんは!
大菩薩は車で上日川峠まで登れるので楽ですね
快晴でしたが稜線では冷たい風が吹いていて寒かったです
さすがに2000m超えるとそれなりの装備をしていかなきゃいけませんね
52号の鹿は本当にビックリでしたよ
今まで何百回も通っていますが初めてです
これからはちょっとだけ意識して走ろうと思いました
こんばんは!
大菩薩は車で上日川峠まで登れるので楽ですね
快晴でしたが稜線では冷たい風が吹いていて寒かったです
さすがに2000m超えるとそれなりの装備をしていかなきゃいけませんね
52号の鹿は本当にビックリでしたよ
今まで何百回も通っていますが初めてです
これからはちょっとだけ意識して走ろうと思いました
Posted by トオル at 2009年11月23日 21:40