2013年10月25日
雪山眺めに白馬大池へ<後編>
2日目
14日(月)
夜中に起きた時は快晴!
満天の星空が広がってました
テント(ハバハバHP)の中の最低気温は3.9℃
モンベル#3シュラフではこのくらいが限界だな
(ダウンの上下にソックス履いてます)
5時過ぎ起床
準備して出発しようとするが
雪が踏み固められた場所が凍ってるし
戻ってからのテント撤収は面倒そうだったので
先に撤収してからにします
7時
テン場に荷物をデポして出発
続きを読む
14日(月)
夜中に起きた時は快晴!
満天の星空が広がってました
テント(ハバハバHP)の中の最低気温は3.9℃
モンベル#3シュラフではこのくらいが限界だな
(ダウンの上下にソックス履いてます)
5時過ぎ起床
準備して出発しようとするが
雪が踏み固められた場所が凍ってるし
戻ってからのテント撤収は面倒そうだったので
先に撤収してからにします
7時
テン場に荷物をデポして出発
2013年10月21日
雪山眺めに白馬大池へ<前編>
2013年10月13日(日)~14日(月)
やっぱり秋も北アルプスでしょ!
栂池から白馬大池へ
ここ何年か10月の連休といえば
清水区の体育大会が中日にあるので
泊まりで出掛けられなかった
今年は地区大会で自分の出た種目は
負けてしまったので出掛けられますよ
しかし
12日9時過ぎまで嫁さんに用事があるので
昼過ぎから出発
途中買い出しなどしながら
白馬塩の道温泉<倉下の湯>で風呂入る
遅い時間だったので混んでいなくて
半露天でなかなか気持ち良かった
12日21時30分
栂池ゴンドラ下の駐車場着
早いのでゆっくり飲んで眠れそうです
ほどなくしてくわさんも到着
続きを読む
やっぱり秋も北アルプスでしょ!
栂池から白馬大池へ
ここ何年か10月の連休といえば
清水区の体育大会が中日にあるので
泊まりで出掛けられなかった
今年は地区大会で自分の出た種目は
負けてしまったので出掛けられますよ
しかし
12日9時過ぎまで嫁さんに用事があるので
昼過ぎから出発
途中買い出しなどしながら
白馬塩の道温泉<倉下の湯>で風呂入る
遅い時間だったので混んでいなくて
半露天でなかなか気持ち良かった
12日21時30分
栂池ゴンドラ下の駐車場着
早いのでゆっくり飲んで眠れそうです
ほどなくしてくわさんも到着
続きを読む
2013年10月21日
2013年10月17日
もう冬ですよ
三俣蓮華~双六の3日目レポがまだですが(汗
とりあえず先週末の山行報告です
今年の気分は北アモードですので
この連休は13~14日一泊で北アルプスへ
嫁さん連れでちょいとテン泊してきました
初日は天気は良いが強風
寒かったっすよ~
誰だかわかりませんな

二日目は雪山を眺めながらの稜線散歩
いや~凄く気持ち良かったです
やっぱり雪が降った直後の山は美しいですね!

もう高い山は雪が降り始めてます
暖かいと思っていても一気に冬山へと変わります
それなりの装備は必要ですね
って事で
何かいいものないかと
昨日オープンした<ICI石井スポーツ静岡店>を覗いてきましたよ
スキー関係ももちろんあります

オープンセール期間はたったの10%OFF
もっと安くしてくれればいいのに
静岡県初出店です
オリジナルのパイネやヴァランドレ テルヌアといった
今まで手に取る事の出来なかった物が触れます(笑)

オープンセール品も多少はあります
平日なのでおじさんおばさん多数(笑)

全体の印象はまあまあ
静岡市街へ行ったら他に行くところもないので寄るかな
結局ICIではなにも購入せず
嫁さんは好日山荘でなんか服を買って終了
さあ三俣小屋から3日目のレポ書かなきゃ!
とりあえず先週末の山行報告です
今年の気分は北アモードですので
この連休は13~14日一泊で北アルプスへ
嫁さん連れでちょいとテン泊してきました
初日は天気は良いが強風
寒かったっすよ~
誰だかわかりませんな
二日目は雪山を眺めながらの稜線散歩
いや~凄く気持ち良かったです
やっぱり雪が降った直後の山は美しいですね!
もう高い山は雪が降り始めてます
暖かいと思っていても一気に冬山へと変わります
それなりの装備は必要ですね
って事で
何かいいものないかと
昨日オープンした<ICI石井スポーツ静岡店>を覗いてきましたよ
スキー関係ももちろんあります
オープンセール期間はたったの10%OFF
もっと安くしてくれればいいのに
静岡県初出店です
オリジナルのパイネやヴァランドレ テルヌアといった
今まで手に取る事の出来なかった物が触れます(笑)
オープンセール品も多少はあります
平日なのでおじさんおばさん多数(笑)
全体の印象はまあまあ
静岡市街へ行ったら他に行くところもないので寄るかな
結局ICIではなにも購入せず
嫁さんは好日山荘でなんか服を買って終了
さあ三俣小屋から3日目のレポ書かなきゃ!