2011年02月26日
天狗岳2
夜中に2度程トイレに行くがそれほど寒くない
(って十分寒いんですけどね・・・笑)
テント内でー9℃くらいなので外でー13℃くらいだったのでは
まだ暗いうちから出発する人の声や音がします
自分達はノープランなので適当にゆっくり7時過ぎに起きる
7時15分頃小屋を出発していく団体さん

続きを読む
(って十分寒いんですけどね・・・笑)
テント内でー9℃くらいなので外でー13℃くらいだったのでは
まだ暗いうちから出発する人の声や音がします
自分達はノープランなので適当にゆっくり7時過ぎに起きる
7時15分頃小屋を出発していく団体さん
続きを読む
2011年02月23日
天狗岳
2月19日(土)~20日(日)
天狗岳(2646m) 黒百合平でテント泊 <参加者> トオル 茶柱さん くわさん
天気 ほぼ快晴

「2月の連休に何処か行こうよ!」との会話から
計画をするもなかなか皆さんの予定があわず
(週休二日の会社じゃなきゃ連休にならないし・・・)
結局行ける人だけ行きましょうと
19~20日に黒百合平で決定
前日の天気予報を確認し
7時に渋の湯駐車場集合ということに
続きを読む
天狗岳(2646m) 黒百合平でテント泊 <参加者> トオル 茶柱さん くわさん
天気 ほぼ快晴
「2月の連休に何処か行こうよ!」との会話から
計画をするもなかなか皆さんの予定があわず
(週休二日の会社じゃなきゃ連休にならないし・・・)
結局行ける人だけ行きましょうと
19~20日に黒百合平で決定
前日の天気予報を確認し
7時に渋の湯駐車場集合ということに
続きを読む
2011年02月22日
Viva!yukiyama
2011年02月02日
2011有度山ロゲイニング
2011年1月30日(日) 快晴 強風
有度山ロゲイニング
地元清水で開催される<有度山(日本平)トレイル三昧>も今年が第3回です
土曜のミニトレランにも出たかったが忙しいので今年はパス
30日にそなえ29日は早く寝るつもりがサッカーのアジアカップ決勝があるじゃないですか~
サッカー好きな清水区民なので当然最後までTV観戦してから就寝
さて明けて30日
スタートとなる船越堤公園下の公民館で受付
家から歩いても15分なのにおじいちゃんに車で送ってもらっちゃいました
受付をすませ
スタート地点に続々と参加者が集まってきました


やる気マンマン!な人達から赤ちゃんを背負ったお父さん、70歳以上の方なども
ロゲイニングはあらゆる年代の人が一緒に楽しめるイベントなのです
5時間コースが73組
3時間コースが16組
結構なチーム数が参加
続きを読む
有度山ロゲイニング
地元清水で開催される<有度山(日本平)トレイル三昧>も今年が第3回です
土曜のミニトレランにも出たかったが忙しいので今年はパス
30日にそなえ29日は早く寝るつもりがサッカーのアジアカップ決勝があるじゃないですか~
サッカー好きな清水区民なので当然最後までTV観戦してから就寝
さて明けて30日
スタートとなる船越堤公園下の公民館で受付
家から歩いても15分なのにおじいちゃんに車で送ってもらっちゃいました
受付をすませ
スタート地点に続々と参加者が集まってきました
やる気マンマン!な人達から赤ちゃんを背負ったお父さん、70歳以上の方なども
ロゲイニングはあらゆる年代の人が一緒に楽しめるイベントなのです
5時間コースが73組
3時間コースが16組
結構なチーム数が参加
続きを読む