2014年01月27日
白鳥食堂へ
25日(土)
噂の「白鳥食堂」
前から機会があれば一度寄りたいと思ってました
しかし安倍奥の山へ行った帰りなどは
つい早く帰宅したくなってしまいいつもスルー
先週末ちょっと時間があったので行きましたよ
自宅から丁度ハーフマラソンの距離だったので
もちろんRUN♪
安倍街道を走る嫁

3時間かけて到着(遅っ・・・汗)

おでんにビールですな
1本60円×7本+瓶ビールで980円だったかな

まあ昔ながらの静岡のおでんです
肉がガツなのですね
10分ほど滞在し
すぐにバスで街中まで
市内でバスに乗るなんて何十年振りだな
以外に高くて(510円)ビックリです

市内で昼ラーメン
「すがい紺屋町店」

<豚骨らーめんとまぐろ丼のセット>880円
やっぱり美味いっすね~
ここの醤油らーめんもなかなかですよ

せっかく20キロ走ってもこれだけ食ったらマズイと思い
自分だけセノバから走って帰宅
おでんビールからラーメンそしてバス代まで嫁さんのおごり
よく考えたら自分の誕生日だった
冬用手袋とかテントとかのプレゼントでも良かったんだが・・・(笑)
噂の「白鳥食堂」
前から機会があれば一度寄りたいと思ってました
しかし安倍奥の山へ行った帰りなどは
つい早く帰宅したくなってしまいいつもスルー
先週末ちょっと時間があったので行きましたよ
自宅から丁度ハーフマラソンの距離だったので
もちろんRUN♪
安倍街道を走る嫁

3時間かけて到着(遅っ・・・汗)

おでんにビールですな
1本60円×7本+瓶ビールで980円だったかな

まあ昔ながらの静岡のおでんです
肉がガツなのですね
10分ほど滞在し
すぐにバスで街中まで
市内でバスに乗るなんて何十年振りだな
以外に高くて(510円)ビックリです

市内で昼ラーメン
「すがい紺屋町店」

<豚骨らーめんとまぐろ丼のセット>880円
やっぱり美味いっすね~
ここの醤油らーめんもなかなかですよ

せっかく20キロ走ってもこれだけ食ったらマズイと思い
自分だけセノバから走って帰宅
おでんビールからラーメンそしてバス代まで嫁さんのおごり
よく考えたら自分の誕生日だった
冬用手袋とかテントとかのプレゼントでも良かったんだが・・・(笑)