ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年10月19日

さて週末はどこ行こう?

連休、先週と用事があり出掛けられず
来週日曜はなぜかマラソン大会に出るらしい・・・汗

しかしなんとか今週末は出掛けられそうだ

ウェザーニュースを見てみると


おおっ!土日ともに白馬から安曇、野辺山、伊那地方までイイ天気じゃないっすか~!!

これは何処か行かねばなりませんね~


テント担いでお泊りかな
日帰り2連発ってのもありか
さてどうしよう?

一人で行くのもよいが誰かとご一緒するのも楽しい
もし誰か暇な人いたら一緒にどうでしょう?


誰か何処か行きませんか~?




コメントでもメッセージでもメールでもよいので連絡下さい
計画は現在全くの白紙ですので
こんなプランはどうでしょう?と提案してくれれば乗るかも?


  

Posted by トオル at 14:44Comments(9)雑記

2010年10月17日

THE NORTH FACEへ行ってみた

9月中旬の事でした
なんとわが町静岡市にザ・ノース・フェイス<THE NORTH FACE>の直営店が出来たのです

だからなんだ?と言われても困るんですが
こんな田舎の静岡に直営店なんて作ってどうしようっていうんですかね~?
取り扱い店は他にもあるんだから必要ないような気もするのですが・・・


でも一応はどんなもんか本日やっと行ってみたわけですよ
と言っても家から車で10分ですからね(笑)
おしゃれな外観にカッコイイ看板 さすがは直営店といったところ




駐車場も店の前に6台くらい、一段上に10台くらいは停めれるのでは?



土曜ということでそこそこお客さんもいて賑やかでした
店員さんの接客も好印象ではありました

ここで買うか?と聞かれたら
「う~んどうでしょう」
だって全品定価だしな~(笑)

2階は<223Cafe>というカフェになっていてゆったりとお茶出来るスペースになってます
自分はお洒落じゃないんで今回は遠慮しておきましたがね

まあ興味のある方は一度行ってみてくださいな



自分としては富士宮にある<ATC Store>というお店の方が
興味をそそられる物が置いてあるので楽しいです
もうちょい近いと嬉しいのですがね~
一応トレランがメインですが山用テントとかも展示してあったりしますよ



静岡ってアウトドアや登山関係のお店が少ないんですよね~
一度見て触ってから購入したいじゃないですか、でもそれがなかなか出来ない
新しい山靴が欲しいけど履ける店が無い
誰か店作って下さい!  

Posted by トオル at 00:35Comments(11)雑記

2010年10月10日

紅葉爆発!涸沢(後篇)

この夜は気温もあまり下がらず3~4℃くらいだったのでは?
モンベル#3シュラフにダウンパンツ、象足ではちょっと暑かったが
かなり気持ち良く眠れた


3:30起床
トイレ行ってコーヒーとおにぎりの朝食

4:27 さて行きますか!
 国設涸沢野営場って言うんですか~
  続きを読む

Posted by トオル at 18:21Comments(14)幕営

2010年10月09日

紅葉爆発!涸沢(前篇)

2010年10月6日(水)~7日(木)
親父とふたりで涸沢へ


先日の白馬大池トレッキングの後で
親父が「今度は紅葉の時期に涸沢へ行ってみたいな~」と言う
自分「ああ、それもいいね」と軽く答えてしまった


9月初めになると何を着ていけばいいのか?とかなにやらその気らしい
う~んホントに行かなきゃいけないのか??

本来人混みや行列は苦手なので紅葉時の涸沢はちょっと躊躇するものの
写真などを見れば一度は行ってみたい気がしないでもない

そこで本格的に行く予定をたてる事にした
なんたって孝行息子ですから(笑)


週末は大混雑するのはきまっているので思い切って平日2日仕事を休み行くことにした
涸沢小屋のHPや色んなブログなどを毎日見て天気予報とにらめっこしながら
最終的に6日~7日に決定したのは4日でした








  続きを読む

Posted by トオル at 00:59Comments(12)幕営

2010年10月05日

出撃・・・いや親孝行です

さてちょっくら行って来ますよ!
今回も親孝行なんでNULっとですけどね







その前に電池切れだったプロトレックの電池交換
なんとボタン電池が4個も入ってるじゃないですか~!


って知ってましたけど

一個400円×4個=1600円ですよ
まあ一応動くようになったので良しとしましょう


では行って来ます!  

Posted by トオル at 20:19Comments(8)雑記

2010年10月03日

西穂岳で宴会(後篇)

19:00に宴会はお開きになり
トイレ行って寝袋に潜り込むが結構寒くて23:00頃に起きる

もう一度トイレに行くため外に出ると満天の星空
その後は寒くも無くグッスリと眠れて3:30頃起床

前日の予定では5:00に出発しようとの事なので
4時頃朝飯(棒らーめん)を食い準備をする


5:10
くわさん、わだっちさん、らんどさんと自分の4人がまずは西穂独標に向かいます
kiamtsuさんは前日晴れた早朝に行っているので今日は丸山で朝のコーヒータイム
茶柱さんは前日の寒さにやられたとかでまだ寝るそうだ



5:25
あっと言う間に西穂丸山到着
ここでkimatsuさんとはお別れ


  続きを読む

Posted by トオル at 00:09Comments(10)幕営