ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月29日

やっちまった

昨日28日は予定では
大井川マラソン
を走っているはずだった・・・



もちろんエントリーは済んでいたし
土曜の夕方には荷物もパッキングして準備万端
ただ雨予報に気分は乗らなかった




もうひとつ気になる事があった




土曜の夜がソフトバレーの練習日になっていた
普通ならフルマラソンの前日に行かないよね??
自分もそう思っていた





しかし

何故か行ってしまったのです







その結果

このありさま(笑)




左腓腹筋部分断裂

要するに肉離れってやつです





これで一ヶ月くらいは山登りも無理かな~
とうぜん走る事も出来ないっすね



ああ情けない!!





皆さんもお気をつけ下さいな  

Posted by トオル at 19:32Comments(12)雑記

2012年10月25日

黒部峡谷「下ノ廊下」

2012年10月20(土)~21日(日)


紅葉の黒部峡谷「下ノ廊下」と
秘湯 阿曽原温泉の旅




ようやく少し涼しくなってきたということで
じゃあ紅葉狩りにでも行ってみようかと出かけました


出掛けた先は

「下ノ廊下」




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「下ノ廊下」の正式名称は「旧日電歩道」と言います。
昭和初期に黒部第三ダムの建設のために作られた道で
トロッコ電車の終着駅の欅平から黒四ダムまで
標高約950メートルのほぼ水平な道が延々と続いています。
そのなかでも仙人ダムから上部を「下ノ廊下」
下部は「水平歩道」と呼ばれています


一年の中で通行可能なのは
夏の終わりから秋にかけての1~2ヶ月のみであり、
残雪が多い場合にはまったく通行できない年もある。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
との事です



しかしこの時期こそ
黒部川渓谷が紅葉に彩られる絶好の時期なのですよ



じゃあ行ってみる?  続きを読む

Posted by トオル at 00:14Comments(12)幕営