2011年11月28日
雪あったよ
先週金曜日
雲一つない快晴のこの日
静岡市内からも真っ白な雪を頂いた南アルプスの山がキレイに見えた
もうそれ見ちゃったら何処か行きたくなってしまい
昨日もちょいと(ちょいとじゃないか・・・)歩いてきたのです

こんな景色を眺める事ができそりゃもう最高でしたよ
さてココ何処かわかりますか?
ホントは去年行っておくべきだったか・・・
難易度2 くらいかな~
と思ったが
よく考えたら一般的には難易度4
ヒントがあるので難易度3.5に訂正しておきます
おまけ
本日見つけた気になる風景

雲一つない快晴のこの日
静岡市内からも真っ白な雪を頂いた南アルプスの山がキレイに見えた
もうそれ見ちゃったら何処か行きたくなってしまい
昨日もちょいと(ちょいとじゃないか・・・)歩いてきたのです
こんな景色を眺める事ができそりゃもう最高でしたよ
さてココ何処かわかりますか?
ホントは去年行っておくべきだったか・・・
難易度2 くらいかな~
と思ったが
よく考えたら一般的には難易度4
ヒントがあるので難易度3.5に訂正しておきます
おまけ
本日見つけた気になる風景
Posted by トオル at 19:27│Comments(14)
│速報
この記事へのコメント
こんばんは。
黒法師岳の隣にあるバラ谷山でしょうか!?
歩いてみたい地域です。レポ楽しみにしてます。
黒法師岳の隣にあるバラ谷山でしょうか!?
歩いてみたい地域です。レポ楽しみにしてます。
Posted by SW at 2011年11月28日 22:46
おお、、swさん流石!
まん前のが黒法師岳ですかね?
綺麗な形をしてますね~
私にはちょい難しいかも…いえ、問題ではなくて行くのがです。
まん前のが黒法師岳ですかね?
綺麗な形をしてますね~
私にはちょい難しいかも…いえ、問題ではなくて行くのがです。
Posted by itta at 2011年11月28日 23:05
おお~ これだけでわかる人が居るんだ!
すげえなぁ。
ところで、この後筋肉痛になりませんでしたよ。
これで冬もバッチリですな。
すげえなぁ。
ところで、この後筋肉痛になりませんでしたよ。
これで冬もバッチリですな。
Posted by くわ at 2011年11月29日 13:06
SWさん
はい!見事に正解です!
行きたいと思ってた人には簡単ですかね
とても良い場所だったですよ~
レポ頑張ります・・・汗
はい!見事に正解です!
行きたいと思ってた人には簡単ですかね
とても良い場所だったですよ~
レポ頑張ります・・・汗
Posted by トオル at 2011年11月29日 13:22
ittaさん
>まん前のが黒法師岳ですかね?
これまた大正解です
自分もすごく遠いイメージだったんですが意外に近くて
清水から登山口まで3時間ちょっとで行けちゃうんですよ
あの周辺にはまだまだ魅力的な山があるのでまた行きたくなりました
ただ所々林道崩落してるので早く修復してくれるといいのですが・・・
>まん前のが黒法師岳ですかね?
これまた大正解です
自分もすごく遠いイメージだったんですが意外に近くて
清水から登山口まで3時間ちょっとで行けちゃうんですよ
あの周辺にはまだまだ魅力的な山があるのでまた行きたくなりました
ただ所々林道崩落してるので早く修復してくれるといいのですが・・・
Posted by トオル at 2011年11月29日 13:29
くわさん
>おお~ これだけでわかる人が居るんだ!
ホント興味なきゃわからないと思いますよ
今度はもっと難しい写真にしなきゃ当てられちゃいますね
冬は筋肉痛より末端冷え性をなんとかせにゃなりません
どうしたらいいものか・・・
>おお~ これだけでわかる人が居るんだ!
ホント興味なきゃわからないと思いますよ
今度はもっと難しい写真にしなきゃ当てられちゃいますね
冬は筋肉痛より末端冷え性をなんとかせにゃなりません
どうしたらいいものか・・・
Posted by トオル at 2011年11月29日 13:37
はじめまして~。
アチコチの山友の所でお名前は拝見していたのですが、
今まであまり絡みがありませんで、ヨロシクお願いします。m(_ _)m
バラ谷の頭は、
永野さんの藪本で読んでからというもの、憧れの山の一つになっております。
レポがメチャメチャ楽しみです!!
やっぱりSHC(静岡ハイカーズクラブ)の皆様は、
恵まれた所に住んでいるなぁとウラヤマシイ限りでございます。
いつの日か、
御殿場市のグリーンカードを入手した際は、
SHCの末席に座らせて頂きたく存知ますデス。
しかしまぁ、富士山に100回登らないと御殿場市に移住できない、
なんて噂があったりなかったりするのでいつになるか分かりませんが。。。
では、今後ともヨロシクお願いします~。
アチコチの山友の所でお名前は拝見していたのですが、
今まであまり絡みがありませんで、ヨロシクお願いします。m(_ _)m
バラ谷の頭は、
永野さんの藪本で読んでからというもの、憧れの山の一つになっております。
レポがメチャメチャ楽しみです!!
やっぱりSHC(静岡ハイカーズクラブ)の皆様は、
恵まれた所に住んでいるなぁとウラヤマシイ限りでございます。
いつの日か、
御殿場市のグリーンカードを入手した際は、
SHCの末席に座らせて頂きたく存知ますデス。
しかしまぁ、富士山に100回登らないと御殿場市に移住できない、
なんて噂があったりなかったりするのでいつになるか分かりませんが。。。
では、今後ともヨロシクお願いします~。
Posted by 工場長 at 2011年11月29日 16:54
再びスイマセンな。
↑ 工場長とトオルさんって面識無いの?
ほこらで一緒に飲んだと思ってた。
だとしたら、子供だしに若い先生や保護者見に行く富士○○なおやじと、金曜日に「明日山行くから早く用意しろ。あ、寒いの嫌だからなんとかしろよな。」といきなり言ってくるドSな親父は合うかもよ。
鎌薙や奈良代~黒沢山なんてとこは是非お二人でどうぞ。
私は送迎くらいで許してください。お願いいたします。
↑ 工場長とトオルさんって面識無いの?
ほこらで一緒に飲んだと思ってた。
だとしたら、子供だしに若い先生や保護者見に行く富士○○なおやじと、金曜日に「明日山行くから早く用意しろ。あ、寒いの嫌だからなんとかしろよな。」といきなり言ってくるドSな親父は合うかもよ。
鎌薙や奈良代~黒沢山なんてとこは是非お二人でどうぞ。
私は送迎くらいで許してください。お願いいたします。
Posted by くわ at 2011年11月29日 20:49
工場長さん
ども!コメント有難う御座います
もちろん自分も存じておりますよ
なんたって工場長さんは5万人とも噂される熱狂的なファンを持つ有名人ですから(笑)
今回はくわさんが「何がなんでも来い!」って言うので
行ってきたのですがバラ谷良かったですよ
ちょっとくせになりそうな予感
きっと工場長も気にいること間違いなしでしょう
いつものようにたいしたレポは書けそうにないですが
まあ適当に頑張ってみますわ
こちらこそ今後ともヨロシクお願いします!
ども!コメント有難う御座います
もちろん自分も存じておりますよ
なんたって工場長さんは5万人とも噂される熱狂的なファンを持つ有名人ですから(笑)
今回はくわさんが「何がなんでも来い!」って言うので
行ってきたのですがバラ谷良かったですよ
ちょっとくせになりそうな予感
きっと工場長も気にいること間違いなしでしょう
いつものようにたいしたレポは書けそうにないですが
まあ適当に頑張ってみますわ
こちらこそ今後ともヨロシクお願いします!
Posted by トオル at 2011年11月29日 22:11
↑ くわさん、何言っているのかわかりましぇんです。
トオルさんもくわさんもドSだし、どこでも行ってくださんしょ。
あぁ、アル中の工場長もドSでしたな。
ここなんでしゅか~
我が家の近くではないですか。
ここって林道を山犬段まで行ってから、チャリを漕いで行けば結構近いですよ。
山犬段は綺麗な避難小屋とトイレはありますけど、水はないのですよ。
バラ谷ノ頭は本州最南端の2000mですからねぇ。なるほど、手前から黒法師、前法師、中央が朝日岳ですか。
歩いていくのは変な人ですな。ククク
追伸
電波の通じるとこにしてください。
トオルさんもくわさんもドSだし、どこでも行ってくださんしょ。
あぁ、アル中の工場長もドSでしたな。
ここなんでしゅか~
我が家の近くではないですか。
ここって林道を山犬段まで行ってから、チャリを漕いで行けば結構近いですよ。
山犬段は綺麗な避難小屋とトイレはありますけど、水はないのですよ。
バラ谷ノ頭は本州最南端の2000mですからねぇ。なるほど、手前から黒法師、前法師、中央が朝日岳ですか。
歩いていくのは変な人ですな。ククク
追伸
電波の通じるとこにしてください。
Posted by 茶柱 at 2011年11月29日 22:13
くわさん
ほこらでは工場長さんとはすれ違いだったんですよ
なので会った事ありませんのです
>子供だしに若い先生や保護者見に行く富士○○なおやじと、金曜日に「明日山行くから早く用意しろ。あ、寒いの嫌だからなんとかしろよな。」といきなり言ってくるドSな親父は合うかもよ。
何を言ってるんですか~
富士○○なおやじはともかく
もうどっちがドSなのでしょう?
無理やり道の無いところ連れてかれるし、気がつきゃナイトハイクだし
まあレポでしっかり書いちゃいますから
ほこらでは工場長さんとはすれ違いだったんですよ
なので会った事ありませんのです
>子供だしに若い先生や保護者見に行く富士○○なおやじと、金曜日に「明日山行くから早く用意しろ。あ、寒いの嫌だからなんとかしろよな。」といきなり言ってくるドSな親父は合うかもよ。
何を言ってるんですか~
富士○○なおやじはともかく
もうどっちがドSなのでしょう?
無理やり道の無いところ連れてかれるし、気がつきゃナイトハイクだし
まあレポでしっかり書いちゃいますから
Posted by トオル at 2011年11月29日 22:20
茶柱さん
間違いなくくわさんと工場長さんはドSだと思いますよ
自分は足元にも及ばないっす
山犬段まで今はたぶん林道がダメで行けないと思います
台風のお陰であちらこちらで相当な被害があるようですね
メジャーじゃない林道は当分ダメみたい
今度はそちらから行ってみたいですけどね
ところでコメントしてる元気あるんですか~
そいつは良かった
もう毎日のように飲んだくれてるからいけませんね
自分はその点問題ないです
間違いなくくわさんと工場長さんはドSだと思いますよ
自分は足元にも及ばないっす
山犬段まで今はたぶん林道がダメで行けないと思います
台風のお陰であちらこちらで相当な被害があるようですね
メジャーじゃない林道は当分ダメみたい
今度はそちらから行ってみたいですけどね
ところでコメントしてる元気あるんですか~
そいつは良かった
もう毎日のように飲んだくれてるからいけませんね
自分はその点問題ないです
Posted by トオル at 2011年11月29日 22:30
こんにちは。
始めまして・・・、じゃ無いんですよね~。
オンラインでは以前真富士山のレポにコメントを頂いたことがありますから。
お久しぶり、でしょうか。(笑)
くわさんは連荘で行ってたんですね。
しかも行ってみたいな~って行ってたバラ谷の頭ですか。
ドSなトオルさんに誘われたのか、それともくわさんがドM?(^^;
先日の山行でくわさんからトオルさんの話をチラリと聞きましたよ。
多分皆さん全員がドMなのかと・・・。(爆)
始めまして・・・、じゃ無いんですよね~。
オンラインでは以前真富士山のレポにコメントを頂いたことがありますから。
お久しぶり、でしょうか。(笑)
くわさんは連荘で行ってたんですね。
しかも行ってみたいな~って行ってたバラ谷の頭ですか。
ドSなトオルさんに誘われたのか、それともくわさんがドM?(^^;
先日の山行でくわさんからトオルさんの話をチラリと聞きましたよ。
多分皆さん全員がドMなのかと・・・。(爆)
Posted by とーと
at 2011年11月30日 13:06

とーとさん
どうもお久しぶりです!
バラ谷来年は是非行ってみて下さい
なんならツーバーナーでも持参で(笑)
ホントとても良い場所でしたよ
>先日の山行でくわさんからトオルさんの話をチラリと聞きましたよ。
多分皆さん全員がドMなのかと・・・。(爆)
いやいやあの豪雨の中出掛けるとーとさん達も十分変態ですって
そういやくわさんが
「雪降ったら竜頭山でしごいてやるんだ」って言ってましたよ
今からトレーニングを!
どうもお久しぶりです!
バラ谷来年は是非行ってみて下さい
なんならツーバーナーでも持参で(笑)
ホントとても良い場所でしたよ
>先日の山行でくわさんからトオルさんの話をチラリと聞きましたよ。
多分皆さん全員がドMなのかと・・・。(爆)
いやいやあの豪雨の中出掛けるとーとさん達も十分変態ですって
そういやくわさんが
「雪降ったら竜頭山でしごいてやるんだ」って言ってましたよ
今からトレーニングを!
Posted by トオル at 2011年11月30日 14:59