ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年10月02日

燕岳~大天井岳(後編)

さて大天井へ向かって行きますよ


最初から気持ちの良い稜線です
真ん中が<蛙岩>かな
燕岳~大天井岳(後編)

槍ヶ岳を始めとする北アルプスの山々を眺めながらの山歩きは最高ですね
燕岳~大天井岳(後編)


振り返ると燕岳
燕岳~大天井岳(後編)



9:23蛙岩
燕岳~大天井岳(後編)



9:40大下りの頭
ここから一気に100m程下ります
燕岳~大天井岳(後編)


大天井岳はまだ先ですね~
燕岳~大天井岳(後編)


こっちは三保蓮華岳、鷲羽岳あたりなのかな??(汗)
燕岳~大天井岳(後編)


最低鞍部から為衛門吊岩へ向かう
このあたりは鮮やかに色づいていました
(拡大画像あり)
燕岳~大天井岳(後編)

燕岳~大天井岳(後編)


為衛門吊岩を越えると視界が開け最上の稜線が!
あ~気持ちいいです!
燕岳~大天井岳(後編)



自転車ロードと呼ばれるトレイルは快適そのもの
燕岳~大天井岳(後編)


10:45切り通し岩
この階段の右脇に小林喜作レリーフがあるのですが
すっかり忘れていて見逃してしまいました、残念!
燕岳~大天井岳(後編)


このコース唯一の梯子とクサリ場
燕岳~大天井岳(後編)

燕岳~大天井岳(後編)


階段を登り少しで10:48分岐

後は大天井岳へ向かって左からややザレた斜面を巻くように登るだけ
しかしここへきて前半の飛ばし過ぎのつけが回ってきたか
大きく足を上げると攣りそうに・・・
だましだましゆっくり登る

ふと振り返ると今まで歩いてきた稜線の遠くに燕山荘も
あ~遠くまで来ちゃったな~
燕岳~大天井岳(後編)



ここ結構キツイっす
燕岳~大天井岳(後編)


11:07 大天井荘到着
燕岳~大天井岳(後編)


すぐに荷物を置いて空身で頂上へ

11:12~20大天井岳(2922m)
燕岳~大天井岳(後編)


頂上は誰も居なかったのでセルフ撮影などしていると
男の人がやってきましたので写真撮ってもらいました

話をすると自分と同じで中房温泉からのピストンだと言う
しかも自分より1時間遅い出発で5分遅れでココに来ちゃってますよ(笑)
でも同じ行程の方が居たことでちょっと安心しました

この方です(金沢から来たそうです)
帰りも途中までは見えていたけどいつの間にか離されてしまったな~
燕岳~大天井岳(後編)


大天井荘へ帰る途中でヘリが!
おっ!これは茶柱さんが迎えに来てくれたのかと思ったが
すぐに離陸 何度か行ったり来たりしてましたが何してんだろ?
燕岳~大天井岳(後編)


11:24~11:31大天井荘
時間があれば名物のカレーでも食いたかったけど帰りが気になってしまい
コンビニおにぎりで我慢、コーラ400円は購入しました

さあ帰ります
11:45切り通し岩
12:28大下りの頭
ここの登りで足はかなりヤバい状態に

12:44蛙岩
この直前の登りでちょっと足が攣りそうになったので
岩に腰かけようとした瞬間に右足腿の裏側が攣り
こらえようとした左足もピクピクしてしまう

5分くらいでなんとかおさまり徐々に歩く事にします
大きく足を上げるとヤバいのでなるべく小股で歩き急な動きをしないように
気をつけながらゆっくりとね


それでもその後はほとんど登りもないので気分は楽です

13:10~13:20燕山荘
当初ココに14:30までに帰ってくれば大丈夫だと思ってましたので一安心しました

表銀座に別れをつげ
さあ後は一気に下るだけですよ

13:42合戦小屋
13:57富士見ベンチ
14:11第3ベンチ
14:28第2ベンチ
14:40第1ベンチ

14:45登山口
ここで水場があるので体を拭いて駐車場へ
燕岳~大天井岳(後編)

15:06駐車場


15:30駐車場出発し20:30頃自宅に帰還
意外に近いと感じた北アルプスでした

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


今回は自分がどのくらい歩けるのかのテストでもあったのですが
まあこのくらいならなんとか歩けましたね
ただやはり最初の急登は早過ぎでした
ココはキツイ登りが最初と大天井への登りくらいでしたので
問題無かったですが後半に登るコースだとキツくなりそうな気もします

次回はもう少しペースを考えて登らなきゃいけませんね


やはり北アルプスはいいですね!
皆さんが行きたくなるのも当然だろうと思います
あの圧倒的な景色はちょっと病みつきになりそう(笑)

今回は燕岳近辺はさすがに賑やかでしたが
それ以降はすれ違う人も多くなくて途中からはほとんど一人歩き
表銀座と呼ばれる稜線を楽しんで歩くことが出来ましたよ

あ~気持ち良かった!!








同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
宴会と峰の松目
2017年前半
一切経山
2017年スタートです
鋸岳
富士山眺めに
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 宴会と峰の松目 (2017-11-06 20:52)
 2017年前半 (2017-07-15 12:51)
 一切経山 (2017-05-09 22:57)
 2017年スタートです (2017-01-08 20:00)
 鋸岳 (2016-06-17 20:38)
 富士山眺めに (2016-05-10 20:31)
この記事へのコメント
おぉー 色鮮やかな紅葉ですね~
表銀座は11年前に行ったのですが、すごく懐かしいです。
キレイな景色・紅葉と御馳走さまでした。
Posted by ぐらっちぇ at 2009年10月02日 06:06
トオルさん
このコースいいですね。
燕岳は行っていますが、あわせていくと充実するかも知れません。
15:30に出発して、20:30に帰宅して、、、、結構遠くないですか、、、。
「意外に近い」と感じたようですが、、、。

5時間も、私は駄目ですね、、。
やはり若いことはいいなー。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2009年10月02日 09:34
北アも間もなく降雪があるんでしょうね。
正月の燕山荘付近も、景色がきれいでいいですよ。

早くいってくれればヘリコ回したんですが、なにぶん忙しくて。
おっほっほ

高級そうなヘリコですけど、どこのでした?
でも山岳向きではないですけどね。
Posted by 茶柱 at 2009年10月02日 10:57
ぐらっちぇさん

紅葉はとてもキレイでしたよ
写真が上手ならもっと素敵なシーンを見せられるのですが・・・汗
11年前って随分昔なのですね
近いので是非また行ってみてくださいな
Posted by トオル at 2009年10月02日 11:49
Y-chanさん

大天井まで行って正解でした
表銀座と言われるくらいなのでもっと賑やかかと思ってましたが
途中からは人も少ないし快適な山歩きが出来ましたよ

帰りは途中でちょっと仮眠などしたので5時間かかりましたが
行きは4時間なので自分としては全然OKなんですよ
52号ももう慣れた道ですし
渋滞が全く無いからか意外に楽に感じました

Y-chanさんの所からなら2時間30分程ですかね?
うわっ!近いっすね~笑

年はもう若いとは言えないですよ
新幹線と同い年ですから(汗)
Posted by トオル at 2009年10月02日 12:00
茶柱さん

冬はまた凄い景色なんでしょうね~
行ってみたい気持ちもあるんですが霜焼けになっちゃうしな(笑)

ヘリは黒っぽい色でした
わからないけど自衛隊?軍用?って感じ
残念ながら「茶柱コーポレーション」とは書いてなかったです
Posted by トオル at 2009年10月02日 12:31
おぉ~! 苦も無く大天井まで行ってしまいましたね。
さすがです! スタミナありますね~兄貴・・・
それにしても紅葉が綺麗な事、うらやましい・・・

家からだと5時間半?くらいかな?行けるかな?
天気の兼ね合いもあり・・・悩ましいところです~
Posted by チャイ at 2009年10月02日 14:52
トオルさん
私より若いじゃないですか、、、とほほ、
でもこのルートいいですよ。
本当に

今年から来年に是非、、、。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2009年10月02日 15:30
チャイさん

ピストンなので大体の時間計算が出来たのは良かったです
景色の良い稜線歩きなので長くても平気でした
ただもうちょっとのんびりしてもよかったな~と少し後悔

夜ならきっと4時間半もあれば行けるでしょう
迷う場所もないですし思ったより近いですよ(笑)
Posted by トオル at 2009年10月02日 16:22
Y-chanさん

ちょっと若いですかね~ふふふ
さすがに人気のコースだけあって快適でした

是非往復5時間の運転頑張って下さい
なんなら今度行く時に拾っていきましょうか?
中部横断道の路肩で待ってて下さいな(笑)
Posted by トオル at 2009年10月02日 16:27
ちょっと、奥さん、すんばらしい稜線歩きじゃないですかっ!
しかも、「ほとんど一人歩き」ってほど空いていたんですか? ウラヤマシス

でも、やっぱ遠いっす・・・・八ツより北へは行く気が起こりません(^^;
Posted by らんどらんど at 2009年10月03日 09:50
らんどさん

ホント素晴らしかったっすよ~
燕岳周辺はさすがに賑やかでしたが大天井方面に行くほど
静かな山歩きとなりました
復路では4~5人しか会わなかったと思います

らんどさんの所からなら3時間30分で行けるんじゃないですか?
Posted by トオル at 2009年10月03日 23:24
4年ほど前、燕岳から常念まで縦走しましたが、
槍を見ながら稜線漫歩で素晴らしい絶景を
思い出しました。でも日帰りで
中房温泉ー燕岳ー大天井のピストンは
すごいですね。行動時間は10時間ですね。
もう私はついていけませんよ とほほ
Posted by emon at 2009年10月04日 17:44
emonさん

最初の急登は疲れましたが後は高低差もあまりない
気持ちの良い稜線歩きだったので10時間歩行も楽しく歩けました

ホントはゆっくり満喫しながら歩けるといいんですけどね・・・
なかなか自由になる連休が取れなくて(泣)
Posted by トオル at 2009年10月04日 20:39
いや~、スゴイです。驚異的なタイムですね。
大天井ピストンで合戦尾根の下りが1時間半とは。。
途中飛んでないですか?(笑)
体力あって羨ましい限りです。これなら普段は余裕を持って歩けますよね。
お疲れさまでした~。
Posted by HIROパパ at 2009年10月05日 07:22
HIROパパさん

下りは重力があるので結構早く歩けちゃいますね(笑)
でも頂上で会った方などはもっと早いですからね~
自分はこのタイムが限界ですよ(汗)

最近思うのはやはりトレランシューズなどの方が歩き易いんじゃないでしょうか?
次回はトレランシューズで歩いてみようと思ってます
Posted by トオル at 2009年10月05日 08:22
本当凄いタイムですね;;;
ハシゴも結構あるんですね。あそこはキツそうだなぁ。。。汗
しかし素晴らしい景色、気持ちよかったんだろうなぁっていうのが
見ててうかがえますね。
頂上のトオルさんいい表情してましたしね。

途中のヘリコプターを見て
「もしや燕レスキュー?牧さん?」と思ってしまいました笑(漫画「岳」より)
Posted by ちょーちゃんちょーちゃん at 2009年10月09日 08:41
ちょーちゃん

稜線上の梯子は写真の場所だけです
ここは高度感もないし簡単に通過出来ますよ
このコース危ない場所は全く無かったです

頂上の写真・・・恥ずかしいですね(汗)

ヘリの凄い風圧でザックが砂まみれでしたよ(笑)
Posted by トオル at 2009年10月09日 23:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
燕岳~大天井岳(後編)
    コメント(18)