ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月14日

信州湯けむり二人旅(後編)

9日
テントに戻って軽く夕飯を食べたら
夕方18:30過ぎには早くもシュラフに潜ります


しばらくするとテントにカサカサと何か当たる音が

どうやら雪が降り始めたようです


20:00頃
雪はかなり降っている様子


時々テントに積もった雪がザ~ッと流れ落ちる


21:00
トイレを兼ねて外に出るともう15cmは積もっていますよ
ハバハバの下の隙間が埋もれてなくなりました

その後も激しく降っている


23:00
あまりに埋もれたのでちょっと雪かきしました
すでに30cm以上は積もったでしょう




日が変わる頃にはどうやら雪もやんだようで
残念ながら雪に埋もれて出られないというシーンは訪れませんでした


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



10日朝
6:30トイレに起きる

こんな感じで積もりました
信州湯けむり二人旅(後編)



くわさんによると最低気温はー18℃くらいだったのでは?
自分の時計はー10℃までしか測れないのでした(笑)

我がハバハバHPも前日は全く結露無しだったのに
雪に埋もれて通気性がそこなわれた為か結露発生
寒いので霜状態でサラサラしてますがね

時計に温度が表示されないのでまだー10℃を下回っていることになります
やっぱりそれなりに寒いのでバーナー付けて温まります

信州湯けむり二人旅(後編)



予想に反して天気は良さそう
このまま下りるのはもったいない
どうせなら稜線まで行ってみましょう


8時過ぎに準備して登ります

寒いけどイイ天気のようです
信州湯けむり二人旅(後編)



硫黄岳も見えてます
でも風は強そうですな~
信州湯けむり二人旅(後編)

信州湯けむり二人旅(後編)



一時間程で夏沢峠
昨日と全く違う写真になりましたね
信州湯けむり二人旅(後編)


信州湯けむり二人旅(後編)



風は強いが天気は良い
さて今日もアタック開始です!

信州湯けむり二人旅(後編)



樹林帯を超えると一段と風は強くそこらじゅうが痛い



振り返ると峠の小屋が下に見えます
信州湯けむり二人旅(後編)



くわさん頑張って登ってます
信州湯けむり二人旅(後編)




さて今日の所はこのくらいにしてやろうか!



えっ?ここで帰るのですか?



そう軟弱な静岡人はここで撤退です(笑)



頂上は?



今回は湯めぐりの旅なんですからいいんだよ










まあそこから見た景色など

一応は両方の天狗岳の先っぽが見えます
信州湯けむり二人旅(後編)



北アルプスも良く見えるね~
信州湯けむり二人旅(後編)



こっちは南アルプスか?
信州湯けむり二人旅(後編)





10:08
撤退地点にて
信州湯けむり二人旅(後編)



さて今日も下山は早いっす

11時前にはテン場着

早速テント撤収します
天気だと撤収も楽ですね、しかしアンカーが凍っているので一苦労
スノーアンカー破いちゃいましたよ、全部竹ペグにすればよかったわ

12:30
下山開始


14:45
稲子湯到着


駐車場へ行くと車も凍ってますよ
ここでも-9℃しかありません
開かないドアもあります

着替えて準備して



さて湯めぐり第二弾
稲子湯

料金は600円
(混んでいると日帰り入浴出来ない時もあるとか)
登山者が7~8人、タクシー待ちのようでした

さて温泉は

ん?
信州湯けむり二人旅(後編)


ちゃんと写ってませんでした・・・汗

もう疲れちゃって面倒だったし

しかたないっすよ




とにかく最高に気持ちよい風呂だった





そんなわけで静岡人の男二人旅はここで終わり



まあのんびりしに行ったので十分満足しましたよ

寒い中の温泉は2湯とも最高でした

ー10℃以下のテント生活もなかなか快適



次回はちゃんと硫黄岳も登ってみますかね~



ご一緒したくわさん楽しかったです
またどっか行きましょう!








同じカテゴリー(幕営)の記事画像
宴会と峰の松目
バラ谷の頭
君はスバリ岳を知っているか?
山伏のその先はどんな道だろう
山上の楽園<鹿の平>
ちょこっと白峰南嶺を歩こう
同じカテゴリー(幕営)の記事
 宴会と峰の松目 (2017-11-06 20:52)
 バラ谷の頭 (2016-01-05 08:54)
 君はスバリ岳を知っているか? (2015-07-29 20:02)
 山伏のその先はどんな道だろう (2015-05-27 18:42)
 山上の楽園<鹿の平> (2015-04-29 21:24)
 ちょこっと白峰南嶺を歩こう (2014-07-30 13:24)
この記事へのコメント
極寒のテン泊。
気持ち良さそうですね!!!

でも、-18℃はサムソ~!!

トオルさんなら上まで行くと思っていたら途中撤退でしたね(^^)v
賢明、賢明。
次回は装備を充実して行っちゃって下さい。

しかし、いつも天気いいな~~~ぁ。
Posted by janice at 2011年01月14日 14:58
janiceさん

極寒テント泊は最高に気持ちいいですわ
キリッとした空気がたまりません
これはまた行っちゃいそうな予感・・・

頂上は行って行けない事はなかったんですけどね~
装備の充実もしなければと思ったのも事実

また次回行く為の口実になるのでいいんです(笑)
Posted by トオル at 2011年01月14日 17:38
あぅ、、、いつのまに。。。遅くなりました。

それにしても目の前が山頂ですけど・・・

とはいうものの自分でも強風でしたら、寒いから同じことしたかもです。
ここは夏でも強風で寒いですから仕方ないですね。
静岡県人は強風極寒に弱いですから。

次回こそご一緒させて下さいまし。
Posted by 茶柱 at 2011年01月15日 12:18
遅くなりましたが、どうもありがとうございました。

しかし私の装備不足で途中撤退になってしまって申しわけありません。
今冬靴選定にかかっています。
次回は是非山頂まで。
Posted by くわ at 2011年01月15日 20:07
こんばんは~
軟弱な静岡人(♀)です!
見ただけで寒い~っ!痛い~っ!
こんなところでテントって・・・さてはトオルさんも変態・・・?
しかし素晴らしい景色ですね
ピークは踏まなくても楽しそうだな!
私に雪山のことを教えてくーださい
Posted by こむ at 2011年01月16日 22:42
なあんだ、信州にいらしてたのですか!
非毛氈を敷いてお迎えせねばならんのに、すみません。
春のうちにはお背中流さねばいかんですな、ふむふむ。
Posted by いまるぷ at 2011年01月18日 11:34
茶柱さん

もうすぐ頂上だとは思ったんですけどね
茶柱さんが行けなかったのにピークをゲットしちゃいかんと思いまして・・・笑

次回は是非!



くわさん

いやいやこちらこそお世話になりました
早急に冬靴買って下さい
もう次のお山が待ってますよ~
って何処にしましょう?



こむさん

軟弱静岡人(♀)さんいらっしゃい
もっと寒いかと思ったんですけど意外にテントは暖かいっすよ

冬は空気がキリッとして景色も素晴らしいです
早く冬山でハバハバ並べましょうよ(笑)



いまるぷさん

どうもです!
また裏口からおじゃましてしまいました
綺麗に使いましたのでご容赦下さいな

どこか良いお湯ありませんかね~?
Posted by トオル at 2011年01月18日 16:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
信州湯けむり二人旅(後編)
    コメント(7)