ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月10日

紅葉爆発!涸沢(後篇)

この夜は気温もあまり下がらず3~4℃くらいだったのでは?
モンベル#3シュラフにダウンパンツ、象足ではちょっと暑かったが
かなり気持ち良く眠れた


3:30起床
トイレ行ってコーヒーとおにぎりの朝食

4:27 さて行きますか!
 国設涸沢野営場って言うんですか~
紅葉爆発!涸沢(後篇)
奥穂か北穂
どちらへ行こうか迷うが下山の事も考えCTの短い北穂へ向かう

ヘッデンの明りが頼りです
紅葉爆発!涸沢(後篇)



5:13 東の空が赤くなり始める
紅葉爆発!涸沢(後篇)


5:30 北穂沢から南稜へ
長いクサリと梯子
紅葉爆発!涸沢(後篇)

紅葉爆発!涸沢(後篇)

紅葉爆発!涸沢(後篇)

<この日、自分の下山直後にこの鎖場の下で登山者の落石により下を歩いていた方が怪我をする事故があったようです
浮石なども多いので気をつけなきゃいけませんね>



5:47 そろそろ日の出か 常念岳がシルエットで浮かぶ
紅葉爆発!涸沢(後篇)




5:51 おお!日が当たりだしました
紅葉爆発!涸沢(後篇)


カールにも
紅葉爆発!涸沢(後篇)



前穂北尾根をバックに
素晴らしい景色です!
紅葉爆発!涸沢(後篇)





この頃親父はカールの底でこんな写真を撮ってました
モルゲンロートとかって言うんでしたね
紅葉爆発!涸沢(後篇)






6:23 北穂のテン場
凄い場所にテン場があります
紅葉爆発!涸沢(後篇)

眺めは最高でしょうね(帰り撮影)
しかし小屋まで15分くらいかかりますよ
紅葉爆発!涸沢(後篇)


 
この辺りから霜が降りていて岩が滑るんで気をつけながら進みます


6:28 南峰下、涸沢岳との分岐


6:35 北穂高岳(北峰)3106m
紅葉爆発!涸沢(後篇)





山頂からの展望は
奥穂方面
紅葉爆発!涸沢(後篇)




紅葉爆発!涸沢(後篇)


紅葉爆発!涸沢(後篇)



ズームして
紅葉爆発!涸沢(後篇)




槍ヶ岳もズーム
紅葉爆発!涸沢(後篇)





山頂まで30秒の北穂小屋の売店はすでに営業開始
紅葉爆発!涸沢(後篇)





小屋の裏から槍へ続く縦走路 大キレット凄いっすよ
いつか歩いてみたいですな~
紅葉爆発!涸沢(後篇)





7:00 寒いのでそろそろ下山します

霜おりてます
紅葉爆発!涸沢(後篇)





上から見たテン場(80張りくらいかな)と涸沢ヒュッテ
紅葉爆発!涸沢(後篇)




前穂と奥穂 ナナカマドが紅いっす
紅葉爆発!涸沢(後篇)



こちらは北穂
紅葉爆発!涸沢(後篇)




北穂東稜
紅葉爆発!涸沢(後篇)






8:30 涸沢カールに戻りました


テン場から見た素晴らしい景色ですよ
最高です!
紅葉爆発!涸沢(後篇) 紅葉爆発!涸沢(後篇)





テント撤収してヒュッテでおでん食ってから帰ります


10:20 パノラマ新道で帰るよ
紅葉爆発!涸沢(後篇)




ここがまた良い景色で
何度も何度も振り返り
紅葉爆発!涸沢(後篇)

紅葉爆発!涸沢(後篇)

ロープのある個所も結構あります
紅葉爆発!涸沢(後篇)



ここが一番怖いところかな
紅葉爆発!涸沢(後篇)



ここは問題なし
紅葉爆発!涸沢(後篇)



前穂北尾根を乗っ越すとなだらかな尾根をいく
紅葉爆発!涸沢(後篇)




パノラマ新道途中からずっと槍ヶ岳が見えていたんです
尾根道から見た最後の槍
(この写真を撮ったところでとうとう電池切れ・・・泣)
紅葉爆発!涸沢(後篇)



11:50 ここで涸沢ともお別れ
またいつか来る事があるでしょう(親父撮影)
紅葉爆発!涸沢(後篇)


その後屏風のコルから奥又白谷へ下りていくのだが
結構な下りで疲れますよ

やっとのことで新村橋に
ここで梓川の左岸に渡り
2:30徳沢へ

腹減ったので徳沢で名物のラーメンと思ったが売りきれで
「山菜そば」750円を食う



屏風のコルあたりからほぼ同じペースで下りている方と
何度も抜いたり抜かしたりしていたのですが

京都から来たjaniceさん と言う方でナチュブロでブログ書かれていたのですよ

明神からは一緒に話ししながら下山したので最後の辛い所が楽になりました
楽しかったです!どうも有難う御座いました

「また何処かでお会いしましょう!」とお別れしたのですがこんな所で会っちゃうとは・・・笑

4:40上高地到着

バスの時間を見ると沢渡行きが4:45にある
切符買ってあわただしく乗り込む
平日だし遅い時間とあってか半分も乗っていない


5:30 沢渡駐車場



沢渡大橋近くの<梓湖畔の湯>700円に寄り汗を流す
(ここの駐車場に停めれば500円でした)


10:15自宅へ帰宅



<かんたんな感想>
涸沢は人気なだけあってとても良い場所だ
北穂高からのパノラマも凄い
北穂高への道はそれなりに危ない所もあります
パノラマ新道は景色は素晴らしいがちょっと大変ですよ
10人~20人くらいのツアー客がかなり多い
やっぱりテラスで生ビールにおでんは最高!

今回は紅葉の最盛期でしかも平日に行けたので好印象でしたが
週末などは大混雑だろうしイメージは変わるのかも?



あ~今回も楽しかったです!
しっかり親孝行もできたしね(笑)


今度は岳沢から前穂~奥穂と行ってみたいな~





同じカテゴリー(幕営)の記事画像
宴会と峰の松目
バラ谷の頭
君はスバリ岳を知っているか?
山伏のその先はどんな道だろう
山上の楽園<鹿の平>
ちょこっと白峰南嶺を歩こう
同じカテゴリー(幕営)の記事
 宴会と峰の松目 (2017-11-06 20:52)
 バラ谷の頭 (2016-01-05 08:54)
 君はスバリ岳を知っているか? (2015-07-29 20:02)
 山伏のその先はどんな道だろう (2015-05-27 18:42)
 山上の楽園<鹿の平> (2015-04-29 21:24)
 ちょこっと白峰南嶺を歩こう (2014-07-30 13:24)
この記事へのコメント
いやぁ~すげぇ~紅いですね~絶景です!
紅葉の涸沢・・・・夢に描いてます。いつかきっと!
Posted by チャイ at 2010年10月10日 19:37
うぅ~ん!

言葉になりませんなぁ~!

素晴らしいとしか・・・

生きてるうちに一度で良いから行ってみたいものです。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年10月10日 20:20
本当にきれいですよね。
やっぱ平日に来ないとダメですねぇ。休暇が欲しいです。

トオルさんもついに大切戸を見てしまいましたね。
あれは人を引き込むんですよ。ふっふっふ

昔と違いステップなんかもあってそう危なくないですから
是非行ってください。

↑ ああ、団長とは生涯一緒には聖地に行けないかも。。。(泣)
Posted by 茶柱 at 2010年10月10日 21:29
ボキャブラリーが貧しいので、うわぁ~きれい!ってしか言えないですけど、
溜息がでそうなぐらいきれいですね。
それと、最後の写真がいいですね、お父様の愛情が伝わってくるようです。

今日あたりは標高2500m以上は散り始めだそうですから、
どピークの時に行かれたんじゃないでしょうか。
タイミングを捉えられるのもワザのひとつ、やっぱ凄いですね~!
Posted by わだっち at 2010年10月10日 23:06
空いてますねぇ。
この時期テントの札(500番台までは見たことあります)が無くなるくらい込んでいるのに。
いいなあ。

あ、なぜ家にいるかですって。
ボロ車がご臨終になって、どっこも行けないんですよ。
Posted by くわ at 2010年10月11日 16:12
チャイさん

まさに絶景でした
いつか必ず紅葉の涸沢へ行ってみてくださいよ
休んでいくだけの価値は十分あるんじゃないでしょうか?




賢パパさん

静岡から4時間で駐車場まで着きます
是非平日に行ってみてくださいな
まあ70過ぎても行けますのでまだ十分時間はありますよ
Posted by トオル at 2010年10月11日 16:42
茶柱さん

やっぱり平日に行って大正解でした
当然晴れも狙い通りです

大切戸はちょっとそそられますね~
いつか歩いてみたいと思いました
一緒に行きましょうよ!




わだっちさん

>お父様の愛情が伝わってくるようです。
子もしっかりと愛情のお供をしましたから(笑)

何でもタイミングと思い切りが必要ですよね
その点わだっちさんは積極的で凄いと思いますよ
なかなか出来ないんですよね~

何かの本で
「山は逃げない、逃げているのは自分だ」と書かれてました
ホントそうかもしれません



くわさん

500超えは凄い事になりそうですね
トイレとかテラスも激混みだろうし歩くのも渋滞必至でしょうから
平日しか行く気にならんですわ

やっぱり車ダメですか~?
だから補助金出るうちに買いましょうと行ったのに
早く買って行きましょうよ!
Posted by トオル at 2010年10月11日 16:54
こんちわ。
北穂も良いですね(^^)v
今度、行ってみよ~~~っと!!
奥穂はフラフラっとジャンダルムについつい行ってしまいそうでしたが北穂は大キレットに吸い寄せられるようですね。(危ない、危ない!)あれを見ると来年は・・・・・・?なんて、考えてしまうのは私だけ?(コワイ、コワイ)

トオルさんの画像は私と同じところで撮ったとは思えないくらい綺麗ですね!!!撮り手、それともカメラ???眼レス欲しくなりました(ーー;)
Posted by janice at 2010年10月12日 12:44
janice さん

こんばんは!
北穂からの展望は良かったですよ~
もう一日あれば北穂~涸沢岳~奥穂と回りたかったんですけどね
奥穂は今度にとっておきます

>あれを見ると来年は・・・・・・?なんて、考えてしまうのは私だけ?(コワイ、コワイ)
いやココにも同じような事思ったヤツが居ます(笑)

カメラはコンデジ<リコーR10>ですよ
晴れるといい青色が出るんですが曇りとか暗い所は弱いです
(親父撮影のは一眼です)
Posted by トオル at 2010年10月13日 00:52
こんにちは!

ご無沙汰しております。
もう山はきれいに紅葉しているんですね~(^o^)

美しい稜線を眺めつつ山を歩く解放感は格別と思います。
僕はといえば、きれいだな~・・・と思うくらいで中々、足?がでませんが(笑)

僕が登った山は、高尾山(高校生の頃)・キリマンジャロ(25歳)・富士山(36歳)・・・と10年に一度位でしょうか。
じゃ今年位は、沼津のか香貫山かなぁ。
多分これが精いっぱいだと思います(^_^ ;
Posted by NOBU at 2010年10月13日 08:05
スッゴイ紅葉ですね!
やっぱり日本一とされるだけのことはありますね
私もいつか見に行くぞ~!!

北穂おめでとうございます
私にはここらの山はまだ眺めるだけなんですけど
いつか登れたらいいなぁ~ 

janiceさんとバッタリですね!
いやービックリビックリ
Posted by こむこむ at 2010年10月14日 23:08
NOBUさん

こんにちは!
今年の紅葉は遅れているようです
そろそろ2000mくらいでも見頃になるのではないでしょうか?

稜線歩きは気持ち良いですよ~!
是非歩いてみて下さいな
沼津アルプスや箱根とかもいいんじゃないでしょうか?




こむさん

日本一はどうかわかりませんがキレイなのは間違いないですね
いつか必ず行ってみて下さい、なるべく平日に(笑)
絶対気にいると思いますよ~

北穂や奥穂なら驚くほど難しい所は無いです
慎重に歩けばきっと行けると思いますよ
落石などには当然注意が必要ですが・・・
(あくまで個人的な見解ですのでご理解を)
Posted by トオル at 2010年10月16日 17:08
トオルさん

あの、日の出をモルゲンロートに染まりながら大キレットを挟んで北穂高と南岳から見てた訳ですな〜 

涸沢カールからパノラマコースはいつか行ってみたいです。

ブログリンク貼らせて頂きますね〜
Posted by jun(槍隊放題)jun(槍隊放題) at 2010年10月17日 09:31
jun(槍隊放題)さん

返事が遅くなってすみません

大キレット見ているだけで吸いこまれそうな感じでしたよ
とても魅力的でした・・・怖いけど
そこを歩いて来たんだからうらやましいっす

来年あたりは何処かでご一緒したいものです
その時はヨロシクです!

こちらもブログリンクさせてもらいました
Posted by トオル at 2010年10月19日 13:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
紅葉爆発!涸沢(後篇)
    コメント(14)