ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年02月01日

雪の山伏

雪の山伏

2010年 1月24日(日) 快晴  同行者 N君
 山伏(やんぶし) <2013.7m>  



さて何処行こう?

この時期にノーマルタイヤで行ける山は限られてしまう
それでもある程度高い山へ行ってみたいと思う

このところの天気からみて安倍奥なら道も大丈夫だろうと
安倍奥の最高峰であり自宅からたぶん一番近い2000m峰の山伏へ



7:10
N君を迎えに行き出発!

国道1号バイパス~県道で梅ヶ島方面へ
鯨ヶ池分岐を超えた左側の<サークルK>が最後のコンビニになります
ずっと一本道なので間違えることはないでしょう
トイレは<真富士の里>もしくは登山道入口より2~3分先の<黄金の湯>が便利


市街地より1時間弱で新田地区に
<←大谷崩れ>の看板を左に入ります(その先の新田バスPを左折しても行けます)
途中大谷崩れ方面との分岐(看板あり)を左に折れ
そこからは川沿いの砂利道を1kほどで登山者駐車場に到着

この日は途中の道路で雪や凍結している箇所は無しでした(気温ー3度)



8:20
西日影沢の登山者用駐車場(12~3台)
すでに一杯で手前の広い場所に停めました

雪の山伏




準備をして8:40出発
未舗装の道を暫く進むと 山火事用心と書かれた赤い幕が見えてきた
ここが山伏 (やんぶし) の登山口です

雪の山伏



沢沿いの道を気持ちよく歩いていくと
一時間程で大岩に
9:21
雪の山伏


そこから先はこんな道
雪の山伏 雪の山伏 雪の山伏


東には十枚山、青笹方面の山々が見えてきました

雪の山伏



10:00
蓬峠(よもぎとうげ) ベンチあり

雪の山伏

ここで8人程の団体さんがアイゼン装着中
見ると皆さん8本爪~12本ですよ

え~!!ここから先はそんなに危険なのか?


自分は6本爪、N君に至っては4本の軽アイゼンしか持ってません・・・汗

ちょっと先の様子を見るとこんな感じ
北側斜面なので雪はあるが歩いてみたらまだ大丈夫そう
雪の山伏

行ける所まで行ってみようとお先に出発です


この先も南側斜面では日当たりも良いので全く雪の無い所も多くアイゼンしなくて正解か?
それでも段々高度を上げるに従い南側でも雪が付き凍っている場所もちらほら出てきます

雪の山伏


とうとう周りはほぼ雪に
急な場所にはロープもあるので慎重に歩けばなんとかなりますが
安心安全の為にもなるべくアイゼンはするべきでしょう

雪の山伏




11:24
牛首峠分岐
ここから左へ15分も歩けば山伏小屋(無人)があるそうです

雪の山伏



そこからは緩い登りですぐに先が開けてきます
お~!青空が良いですね
雪の山伏



11:30
山伏(やんぶし) 2013.7m 頂上到着

雪の山伏




富士山もとても良いのですがやはり南アルプスをバックに

雪の山伏



大谷崩 奥は毛無山

雪の山伏




どうせなら一番南アルプスに近い場所で昼めしにしましょう
積雪70cmくらいはありそうなので少し道をはずすと膝上まで埋まってしまう

雪の山伏



南アルプス方面をズーム(クリック拡大)
手前が青笹山、その向こうに青薙山 右に稲又山そしてその奥に赤石岳 荒川三山
雪の山伏


その右側をズーム(クリック拡大)
布引山と双耳峰の笊ヶ岳
雪の山伏


聖岳をズーム(クリック拡大)
雪の山伏



頂上の気温ー1℃
この日はほとんど風も無くて最高の昼飯タイムとなりました
結構賑わっており皆さん思い思いにのんびりと過ごしておりましたよ

雪の時期は何処でも座る事が出来るのでよいのですが
雪解けの季節などはグチャグチャになりそうですね


12:40下山開始

下りでアイゼンを装着するつもりでしたがタイミングを失い
結局付けずに降りてしまいました(汗)
N君はちゃんと付けたというのに・・・
(せっかくの雪道なのでやっぱり試しに装着するべきでした・・・反省)


13:40 蓬峠

14:42 登山口

14:50 駐車場

16:50 自宅着



<ざっくりと感想>
山伏の展望は素晴らしい!それにつきます
今の時期は雪もあり晴れれば最高の景色が広がります

登山道には転落するような危ない箇所は無いですが
凍っている箇所はありますのでアイゼン、ストックは必要です
(ピッケル持ってる人も居ましたがそこまでは必要ないような気がしますがどうなんでしょうか?)

この日は5~8人の団体が3組、2人連れが3組くらい?
あとは4~5人の単独の方と会いました
やはり静岡では人気の山なのですね

水場は途中に2か所ありました(コップ付き)
雪の無い季節なら井川方面から林道で上がれば30分で頂上なので
お手軽ハイキングにはそれもよいかもしれませんね



なにかと有名な山伏の山頂標識
(他の標識もすべてこんな感じです)
雪の山伏





雪の山伏最高~♪


また来年行こうっと!



同じカテゴリー(トレッキング)の記事画像
宴会と峰の松目
2017年前半
一切経山
2017年スタートです
鋸岳
富士山眺めに
同じカテゴリー(トレッキング)の記事
 宴会と峰の松目 (2017-11-06 20:52)
 2017年前半 (2017-07-15 12:51)
 一切経山 (2017-05-09 22:57)
 2017年スタートです (2017-01-08 20:00)
 鋸岳 (2016-06-17 20:38)
 富士山眺めに (2016-05-10 20:31)
この記事へのコメント
山伏、山梨百名山でもありますね。

今の季節だと、山梨からはちょっと行きにくいですね。

今日は、山梨も雪、明日は、朝一雪かきです。

Y-chan
Posted by Y-chqn at 2010年02月01日 22:20
Y-chanさん

そうか~山梨百名山だった
山梨と静岡の県境のお山はいろいろとあるようで
まことにくだらないと思うのですが・・・
(詳しくは知らないですけど)

今夜は山梨では結構積もりそうですね
こちらではやっぱり雨です
ほんとに雪が降りません(笑)
Posted by トオル at 2010年02月01日 22:46
なんかアレじゃないですか。
兄貴が山に行かれる時のバックって、いつもこの色じゃないですか。
なんか不公平って言葉が点滅したんですけどね、脳内で。
僕はガス屋じゃないしワサビ組合とも契約してないはずなのに
最近は雲の中を歩くようなことが多いんですけどねえ...
あ。最近歩いてませんでした。

なんと。山頂標識が三つもあるんですか! 
むかし行ったような行ったはずなんですが
まったく何も覚えていませんです。
Posted by いまるぷ at 2010年02月02日 08:45
山伏は静岡の山です。断固として!
なぜなら山頂の8割が静岡県だからです。

どうでもいいのですが、良いお天気ですね。
井川峠って冬季閉鎖中ですか?
通れれば、百畳峠までいけばsuperNULなんですけど。
Posted by 茶柱 at 2010年02月02日 13:57
いまるぷさん

自分の場合はこの色でないとダメなんですよ
曇り空では行動不能に陥りますので
ガスガスの方とご一緒する時は気をつけないと危ないんですわ(笑)

山頂標識はたしか4つあったと思います
いろんな方がいろんな思惑で建てられるんでしょうね~
Posted by トオル at 2010年02月02日 22:18
茶柱さん

山頂の8割・・・そうなんですか~
それなら2割は山梨県ってことで
楽しくやればいいのに・・・
まあホントどっちでもいいんですけどね~


林道ですが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<林道雨畑線・林道勘行峰線の冬期閉鎖>
 平成21年12月1日から平成22年4月30日の間、冬期閉
 鎖による通行止めとなります。
 山伏(百畳駐車場)へは自動車で行けません。
 詳しくは、静岡市役所治山林道課まで
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とのことです
従ってこの時期は下から登るしかないっすね~
Posted by トオル at 2010年02月02日 22:25
もう4年ほど前の話なのですが、井川雨畑林道、実にいいダートでした。今もあの素晴らしい未舗装路は手つかずのまま保存されているのでしょうか?醜悪な舗装による自然破壊はもういい加減にやめてほしいです。

で、やんぶし山頂はあれによさげですね。
Posted by kimatsukimatsu at 2010年02月03日 10:54
ありゃ?兄貴も雪遊びですか!
それもいつもの様な青空の下・・・
実にうらやましい限りであります。
Posted by チャイ at 2010年02月03日 17:10
林道ハンターのkimatsuさん

残念ながら井川雨畑林道は全面舗装となった模様ですよ
舗装されたからといってそんなに通る人もいないと思いますがね

山伏は残雪時でなければなかなか良いかもしれませんね~
そういえば宴会用の幕を購入されたとか・・・笑
Posted by トオル at 2010年02月03日 20:10
チャイさん

雪遊びもこんな快晴の日なら楽しいものです
ビビりなのでちょっとでも怪しい天気の日だったら登りません
つらいの嫌いなんですよ
Posted by トオル at 2010年02月03日 20:47
うわー雪山いいですねー
いきたくなりましたよーー
もう今年もどんどん活動されてるんですね。。。
僕は最近はめっぽうインドアな方向に・・・汗
Posted by ちょーちゃんちょーちゃん at 2010年02月07日 08:59
はじめまして!
僕もつい最近山伏登ってきました。
BLOG検索でこちらを発見したのですが、
最近の山伏や昨年9月の赤岳など、微妙に行動がシンクロしているので思わず書き込んじゃいました。
その内どこかでお会いしそうですね~。
Posted by works at 2010年02月09日 14:23
ちょーちゃんさん

雪山は晴れると気持ちいいっすよ~
自分にはこの程度の雪山しか無理ですが・・・

インドアクライミングも行きたい気持ちもあるのですが
ちょっと遠いこともあって
もうひとつ気力が出ないんですよね~
Posted by トオル at 2010年02月10日 12:49
worksさん

はじめまして!
書き込み有難う御座います!

ブログ拝見しました
色々やられている様で凄いですね~
同じ静岡という事で何処かでお会い出来るかもですね!

山伏は自分が行った時よりかなり雪も増えてますね
Posted by トオル at 2010年02月10日 14:43
初めまして worksさんのブログからコチラに飛んできました

僕も、先日毎年恒例の2月の山伏にいってきました。雨でしたが....
なかなか、丁寧に山行記録を書かれていて参考になります。
かなり積極的に山に行かれているようで、、またお邪魔します
Posted by chibi at 2010年02月14日 12:42
chibi さん

はじめまして!
返事遅くなってしまいすみません

山伏雨でも行かれましたか~
この時期は雨だとかなり寒いでしょうね

山はまだまだ初心者なので大した記事も書けませんが
こんなブログでよかったらまた遊びに来て下さい

またそちらにもお邪魔させて頂きます!
Posted by トオル at 2010年02月15日 22:06
トオルさん、更新されたらコメントを入れようと思っていたのですがなかなか更新されないのでここにコメント入れさせていただきます。

今週の土曜日にこっちのサイトの仲間が我が家に集まって宴会をやるのですが良かったら来ませんか?

工場長とかY-chan一家も来ますよ。

歩いて来れる所ですから遠慮しないでどうぞ・・・・
Posted by 賢パパ at 2010年02月17日 21:07
賢パパ さん
こんばんは!
このところちょっと忙しく更新出来なくて・・・汗

宴会のお誘いどうも有難う御座います
是非お伺いしたいところですがちょっと厳しいかもしれません

後ほどメッセージ送ります
Posted by トオル at 2010年02月19日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の山伏
    コメント(18)