座椅子
なんか最近はお山で座る道具を紹介するのが流行らしく(笑)
emonさん やら
茶柱さんが記事にされております
他に書くネタもないしせっかくなので自分もちょっと便乗です
先日のキャンプから帰る途中に寄ったお店で見つけて購入したのは
こんなヤツ↓
この手の座椅子の定番はクレージークリークのザ・チェア
最近は軽いのが好きな方にヘクサライトが人気のようですね
今回ゲットした物は
名前は
Insul-A-Seatとかいうらしい
メイドインTAIWANのお洒落な品物♪
サイズは説明書には全長33インチ(83.82cm)×幅15・5インチ(39.37cm)
厚さ1.5インチ(3.81cm)ですが厚さは絶対そんなにない(不良品かな~)
インフレータブルなのでこんな空気口があります
空気を入れるとこんな感じ(もっと膨らみそうなのに・・・)
座り心地もまあまあだし広げてマットとしても使えない事はない
丸めて収納するとこんな感じです
40cm×11cm
なかなか良さそうな感じもしますが実はこれ
重い~!
残念ながら重量約700gなのですよ
キャンプではOKですがお山へはちょっと厳しいですね
だってライバルは400g切ってますから
まあちょっと古い物なので仕方ないのでしょう
当時はもっと長いサイズや幅もあるものなど4サイズの商品があったようです
最近の技術ならもっと軽量化出来るだろうにこのような商品は
どのブランドからも出ていないようですね~
(知らないだけですかね?)
でもこれリサイクルショップにて
新品で400円
だったので良しとします
あなたにおススメの記事
関連記事